既に、我が家の周辺では、わらびの収穫時期は終わっているのですが、先日、実家へ帰ったところ、まだ、わらびの収穫が出来る時期だったようで、たくさんのわらびが出回っていました。
結構な量を買ってきたのですが、その一部が、一夜のアク抜きで柔らかめになってしまったので、このまま捨てるのは勿体ないということで、
わらびのたたき
を作ることとしました。
わらびのたたきは、ものすごく簡単な料理なので、是非作ってみてくださいね。
材料は、
わらび ・・・ 200g
みそ ・・・・ 大さじ2杯
これだけです。
料理手順も至って簡単、
わらびを叩いて、
味噌に和えて、
完成!です。
さて、実際の画像を使って説明しますね。
1.アク抜きしたわらびを、包丁の背を使って、わらびのスジを切るように叩きます。
叩く時は、結構な時間、たたき続けるので、気になるようであれば、普段使っているまな板の上に、100均などで買えるプラのまな板を置いて、その上で叩く良いかと思います。プラのまな板だけだと、叩いている音が大きくうるさいですから。
2.わらびを叩いているとスジが断ち切られ、粘りが出てきます。
スジが粉々になり、粘りとトロミが出るまで包丁の背で叩き続けてください。
今回のわらびは、15分くらいでスジも粉々に粘りとトロミが出ました。
3.粘りとトロミが出たわらびに、味噌200gを加え、再び叩きながら味噌をわらび全体に馴染ませます。
出来上がると、こんな感じです。
あとは、タッパーに入れて、冷蔵庫に保管です。
食し方は自由です。
そのまま、お酒のつまみにしても良いですし、ご飯のお供にしても良いかと思います。
コメント