【ホームセキュリティ】その家の中のネットワークに接続する機器、守られていますか?

昨今、宅内で使う機器がインターネットと接続して、

いろいろな事が出来るようになってきているのを、

目の当たりにしていることと思います。

その機器類ですが、あなたのパソコンやスマホのように、

セキュリティソフトが入っていますか?

もし入っていないようであれば、

何かの拍子に、

接続機器の乗っ取り!

遠隔操作!

といった有害サイトへのアクセスが、

知らず知らずのうちに行われている可能性があります。

そういった、機器の不正アクセスを一括で防御するためには、

インターネットとの出入口に、

不正サイトへのアクセスを監視する機器を置く!

これが一番手っ取り早い方法です。

例えば、

テレビ

オーブンレンジ

炊飯器

家庭用ゲーム機

といったものは、セキュリティソフトが入っていないことが殆どです。

そこで、役に立つのが、

ウィルスバスター for Home Network
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

と呼ばれる機器です。

この機器、保護したい端末へのインストールが不要なのにも関わらず、

保護対象機器の可視化とブロック設定が個々に出来るんです。

さらに、フィッシングサイトや詐欺サイトへのアクセスをブロックしたり、

お子さまがいるような家庭であれば、

アダルト・出会い系などのサイトへのアクセスを通知したりブロックしたりも出来るんです。

加えて、お子さまのスマホ利用時における不適切な操作もモニタリングできたり、宅内にお子さまが入ると帰宅通知をしてくれる便利な機能も付いています。

このように、宅内における不審なネットワーク攻撃に対して、

監視・防御・通知をしてくれるのが、

ウィルスバスター for Home Network
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

です。

利用には、セキュリティソフト同様、

年間契約での利用になっています。

コメント

この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事1

最近の記事
おすすめ記事1
PAGE TOP