「水彩画」と聞くと、
あなたはこんなことを思いませんか?
ああ!学校で描いたやつね。
孫が今、学校で習っているから道具があるよ!
でも・・・
プロの水彩画と素人の水彩画って、なんか全然違うんだよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そう思ったことはありませんか?
例えば、絵はがきや、カレンダーに描かれた水彩画。
プロが描いた水彩画は、透明感があり、
柔らかい印象がステキですよね。
それに対して、学校で描いていた水彩画は
なんだかベターッとしていたような・・・
同じ水彩画でも、プロとなると、やっぱりレベルが違うな〜
なんて関心してしまいます。
ですがもし、あなたもカンタンにプロと同じように
ステキな水彩画を描ける方法があるなら、
ぜひ知りたい!そう思いませんか?
絵が好き!そんな人だけに公開中の、
とっておきの水彩画上達法です。
今すぐ詳しい内容を知りたい方はこちら
⇒ プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座3弾セット
じつは、プロの水彩画に近づく方法はとってもカンタン。
というのも、プロの使っている水彩絵の具と、
小学生が使っている水彩絵の具が
実は全く違うもの、だったんです。
え〜!!ですよね。
でも、先生に騙された!なんて怒らないでください。
この違いにはちゃんとした理由があったんです。
学校で使う絵の具は「半透明水彩」や「不透明水彩」
と呼ばれる絵の具です。
これに対して、プロが使う水彩絵の具は
「透明水彩」という絵の具です。
その違いは、まずお値段。
透明水彩のほうが割高です。
さらに、これが一番の違いなのですが、
透明水彩のほうが子どもには扱いにくいのです。
反対に、半透明水彩や不透明水彩は扱いやすくて、
お手頃価格。
子どもにとって「扱いやすい」という点はかなり大きいですよね。
これらの理由から、学校では水彩画というとずっと、
不透明水彩や半透明水彩絵の具が採用されています。
なので、プロの水彩画と、学校で描いていた水彩画の
印象が違うのは当然なんですね。
それなら、プロの使っている透明水彩を使えば、
誰でも素晴らしい水彩画を描けるのか、
というと、半分正しくて、半分違います。
先ほどお伝えしたように、透明水彩絵の具は
少し扱いづらい絵の具だからです。
なので、透明水彩絵の具を使うだけでは、
なかなかプロの水彩画に近づけません。
でもご安心下さい。
上手な扱い方さえ知っていれば、
そんなに難しいことではありません。
そこで、透明水彩を使ってプロ並みの水彩画を描くコツを
あなたもマスターしてみませんか?
⇒ プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座3弾セット
プロ並みの水彩画を描くために、何十枚、何百枚と
絵を描く必要はありません。
もちろん、難しい美術の知識を学ぶ必要もありません。
あなたがすることはたった一つ
プロの「真似」をするだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例えば、料理でも、自己流で自由に作るよりも、
プロが教える料理番組や、本を参考にした方が、
見た目も美しく、美味しい料理ができますよね。
水彩画も同じです。
実はプロの画家の手順を、はじめから終わりまで、
すべて丸ごと学べる講座があります。
ここまで丁寧な解説はなかなか他にはありません。
だから、次々と多くの人が実践して、
「思い通りの絵が描けた!」
と喜びの声をあげています。
あなたも、柔らかい印象の風景画や、透きとおるような透明感のある花など、
ワンランク上の水彩画に、今すぐ挑戦してみませんか?
⇒(あなたのアフィリリンク)
自慢の絵を玄関や居間に飾ったり、
自分だけの特別な作品集を作ったり、
大切な人に絵を描いて贈り物にしたり、
憧れの水彩画ライフを手に入れられることでしょう。
しかも今だけ!
家族、お友達、お孫さんとも一緒に色塗りを楽しめる、
練習用の下絵が「追加でもう1セット」付いています。
ただし、このプレゼントは、
2015年5月12日(火)19時まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しい受け取り方法は今すぐこちら
↓↓↓↓↓↓
⇒ プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座3弾セット
コメント